1歳の誕生日に行われる、SNSで話題のスマッシュケーキ。
初めて食べたケーキがおいしくて、手が止まらなくなり、完食してしまうなんてことも。
準備したケーキを食べてくれるのは嬉しい事ですが、全部食べてしまっても良いのか、もしかして食べ過ぎではと心配になってしまいますよね。
どうすれば食べ過ぎを防ぐことができるのか、その工夫と対策をご紹介していきます。
スマッシュケーキを食べ過ぎてしまう時の工夫と対策
スマッシュケーキを準備しても、食べてくれる子とそうでない子がいます。
うちの子は離乳食もよく食べるし、食べてくれるはず!と思っていても、食べてくれないことも…。
もし食べ過ぎてしまった場合に対応できるよう、工夫と対策をお伝えします。
食べても良い分だけお皿に乗せる
子どもは、何をどれくらい食べていいのかをわかっていないため、大人が管理する必要があります。
あらかじめ食べていい量だけをお皿に乗せておくと良いでしょう。
それなら食べ過ぎてしまっても、ママの許容範囲内なので、気にせず楽しむことが出来そうですね。
カロリーの低い材料で作る
1~2歳の幼児が、1日(2回分)に取って良いとされているおやつのカロリーです。
- 1日あたり100~150kcal
- 1回の食事の約1/3~1/2ほど
初めからカロリーの低い材料でケーキを作れば、気にせず食べさせてあげることができます。
ケーキのクリームをヨーグルトや豆腐にしたり、スポンジをパンやホットケーキミックスで作ると、カロリーを控えることができます。
クリームのカロリー比較 | ケーキに利用する量 に対するカロリー | 100gあたりのカロリー |
ピジョン一歳からのケーキセット (クリーム 1包57g) | 271kcal | 475kcal |
ブルガリアヨーグルト (1箱400g) | 248kcal | 62kcal |
ベビーダノン プレーン (4個180g) | 144kcal | 80kcal |
絹ごし豆腐(2/3丁200g) | 👑120kcal | 60kcal |
ピジョン一歳からのケーキセットは、100gあたりのカロリーを比べると高く感じますが、ケーキに利用する量は少ないためブルガリアヨーグルトとさほど変わりません。
その点、ベビーダノンや豆腐はケーキに使う量に対してのカロリーが低いことがわかります。
スポンジのカロリー比較 | ケーキに利用する量 に対するカロリー | 100gあたりのカロリー |
ピジョン一歳からのケーキセット (スポンジ 1包38g) | 👑211kcal | 555kcal |
パン(8枚切り3枚) | 260kcal | 260kcal |
和光堂ホットケーキミックス (3枚) | 249kcal | 415kcal |
ピジョンお米のパンケーキ (3枚) | 222kcal | 411kcal |
※直径8㎝のケーキを想定
パンやホットケーキミックスでも、意外とカロリーが高いことがわかりました。
スポンジはどれもさほど変わらない気もしますが、ピジョン一歳からのケーキセットが一番カロリーが低いので、おすすめです。
おもちゃや遊びなど他のことに意識を向ける
食べすぎ?と思ったら、お気に入りのおもちゃや絵本を使い、ケーキ以外の事に意識を向けることで、食べ過ぎを防ぎます。
ママやパパが楽しそうに遊んでる様子を見せると、気になって食べるのをやめるかもしれません。
ですが、手や洋服はケーキまみれです。洗うことのできるもの、汚れても良いおもちゃを渡さないと、後でママやパパが大変な事になるので気をつけて下さい。
「ごちそうさま」と言って、途中でお皿を下げる
まだ、満腹中枢が未発達で、お腹がいっぱいになったことが感じにくい時期です。
お子さんが充分な量を食べていると思ったら、一緒に「ごちそうさま」「お腹いっぱいになったね」などと声をかけて、満腹感を意識させてあげましょう。
たくさん体を動かしてエネルギーを消費させる
食べてしまったものは仕方ありません。
そのぶん、ケーキまみれの可愛い姿を見ることが出来たと思います。
その後は、たくさん遊んであげて下さい。
食べてすぐ激しい動きをすると、吐き戻しをしてしまうかもしれないので、様子を見ながらにしましょう。
スマッシュケーキの食べすぎはどう防ぐ?まとめ
スマッシュケーキを食べる・食べないは、実際に行なってみないとわかりません。
- 食べても良い分だけお皿に乗せる
- カロリーの低い食材を使う
前もってこの条件で準備をしていれば、本番のママの心配も少なくなるでしょう。
一生に一回のお祝いです。
今日だけは少し食べすぎても大丈夫と、割り切ることも必要です。
手づかみ食べをする今だからできる可愛い姿を、充分に楽しみましょう。
コメント