PR

DEATH NOTE ウエハースはどこで売ってる?取り扱い店舗・通販まとめ

記事内に広告が含まれる場合があります。

バンダイのキャンディ事業部から登場する大人気食玩シリーズから、「DEATH NOTE(デスノート)ウエハース」が発売!

Lや夜神月をはじめとする人気キャラクターたちの美麗カード全30種類のうち1枚封入されています。

コレクターからの注目度が非常に高く、SNSでは発売前から「絶対に欲しい!」「またウエハース生活だ!」などの声が続出。

この記事では、DEATH NOTE(デスノート)ウエハースがどこで売っているのかを紹介していきます。

取り扱い店舗や通販を前もって調べておくと購入できる確率が上がるのでぜひチェックしてみて下さい。

デスノートウエハースはどこで売ってる?販売店舗と通販情報

「DEATH NOTE(デスノート)ウエハース」はいったいどこで売っているのでしょうか?

目撃情報が多い店舗や通販などのネット販売について紹介していきます。

コンビニでの販売情報

まず最も探す人が多いのがコンビニ
過去のバンダイウエハースシリーズ同様、今回も以下の店舗で販売される可能性が高いです。

  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン

ただし、コンビニでは各店1〜2箱程度の入荷が多く、朝イチで完売してしまうケースも。
特に発売日の午前6〜10時ごろが狙い目です。
「お菓子棚」や「レジ前の新商品コーナー」をチェックしてみましょう。

スーパー・量販店・ホビーショップ

コンビニで買えなかった人は、スーパーや量販店にもチャンスがあります。

  • イオン、イトーヨーカドーなどの大型スーパー
  • ドン・キホーテ
  • ヨドバシカメラ、ビックカメラ(玩具コーナー)
  • アニメイト、ジャンプショップ、ヴィレッジヴァンガードなどアニメ系ショップ

特にイオンでは「食玩コーナー」や「お菓子売場の端」にBOXごと陳列される傾向があります。
発売直後は土日を中心に再入荷する店舗も多いので、諦めず複数店舗を回るのがおすすめです。

通販・オンライン販売

実店舗で見つからない場合は、ネット通販をチェックしましょう。

通販では「1BOX(20個入り)」での予約販売が多く、発売日(2026年2月16日予定)の前から完売することも。
在庫がなくても「再入荷通知」を設定しておくと、再販時にメールで知らせてくれます。

デスノートウエハースの商品情報

商品名DEATH NOTE ウエハース
商品内容メタリックプラカード1枚
(全30種/うちシークレット1種)
ココアクリーム味ウエハース1枚
発売日2026年2月16日(月)
価格155円(税込:171円)

実店舗の在庫実例と地域別傾向

SNS報告から見る販売状況

バンダイから発売しているカード付きウエハースは人気で、発売前から話題の商品はすぐに売り切れてしまうこともあります。

特に人気の商品は、X(旧Twitter)で以下のような投稿が目立っています。

「セブンで朝7時に見つけたけど、昼には売り切れてた!」
「田舎のセブンにはまだ入荷されてないみたい」
「イオンで大量に並んでた!」
「ドンキにはBOX陳列されてた!」

このように、地域や店舗によって入荷量に大きな差があります。

都市部では早期完売しやすく、地方では翌日以降に並ぶケースも。

地域別の入荷傾向まとめ

地域入荷傾向攻略ポイント
都市部(東京・大阪・名古屋など)入荷数は多いが競争率も高く即完売発売日前日に店舗へ電話確認が◎
郊外・地方入荷が1〜2日遅れる傾向あり発売翌日〜翌週末にチェック
コンビニ各店1〜2箱入荷、再入荷少なめ朝の納品時間帯(6〜9時)を狙う
ホビーショップ予約・取り置きが可能な場合あり店頭予約・公式SNSを要チェック

バンダイの食玩シリーズは「月曜発売」が多く、週明けに動くと入手確率が上がります。

しかし、イオンやスーパーなどでは週末に店頭に出る店舗も。

近くの店舗の傾向を知っておくことでゲットできるチャンスが高くなります。

購入のコツ&注意点

定価で買うためのコツ

  • バンダイ公式・大手量販店では定価販売が基本
  • フリマアプリでは転売価格が高騰しやすいので注意
  • 発売直後よりも再販時の方が安定供給されることが多い

BOX買い vs バラ買い

  • BOX買い(20個入り):全種類コンプリートしたい人におすすめ
  • バラ買い:推しキャラ狙いで気軽に試したい人におすすめ

開封・保管のポイント

カードは光沢・箔押し加工が施されているため、指紋・傷・油分に弱いです。
スリーブ保管やファイル収納で美品を維持しましょう。

デスノートウエハースはどこで売ってる?まとめ

  • 発売日は2026年2月予定(バンダイ公式発表)
  • コンビニ・スーパー・ホビーショップなどで販売
  • 地域や店舗によって入荷タイミングに差あり
  • 通販の予約・再販通知を活用するのが最も確実

入荷数が少ない店舗も多いため、前もって予約をし、欲しいカードが出なかった場合は、発売日朝にチェックするのが一番安心です。

人気キャラのカードを逃さないために、情報を早めにキャッチしておきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました