PR

ピクミンチョコエッグはどこで売ってる?シークレットネタバレ

記事内に広告が含まれる場合があります。
スポンサーリンク

2025年2月3日(月)よりに、フルタ製菓から『チョコエッグ(ピクミン)』が発売されます。

チョコエッグの中には、オッチン、パンモドキなどリアルでかわいいフィギュアを中心に、赤ピクミン、青ピクミンを含む15種+シークレット1種の計16種がラインナップされています。

この記事では、大人気のピクミンチョコエッグがどこに売っているのかを調査しました。

またシークレットは何なのかを調査したので、気になる方はご覧ください。
※ネタバレを含むため、最後に記載してあります。

スポンサーリンク

ピクミンチョコエッグの売っている場所は?

ピクミンのチョコエッグはいったいどこで売っているのでしょうか?

取扱店舗は公式サイトによると、「全国で発売」と発表されていますが、具体的な店舗は紹介されていません。

実際にどこで売ってるのか、取り扱い店舗についてまとめました。

コンビニ

ピクミンチョコエッグは、以下のコンビニで販売されています。

  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • セイコーマート

地域や店舗によっては販売していない場合があります。

また、発売日が異なる場合があるので注意してください。

スーパーなどの量販店

ピクミンチョコエッグはスーパーやドラッグストアなどの量販店でも販売されています。

  • イオン
  • マックスバリュ
  • ドン・キホーテ
  • ヴィレッジヴァンガード
  • 家電量販店
  • ドラックストア
  • アニメイト
  • TSUTAYA
  • おかしのまちおか
ひつじ
ひつじ

発売日前にゲットしている人もいたから、

狙ってるなら早めにねー

最寄りのイオンは、翌日には完売でした。

3日後の木曜にドンキへ行ったらまだ置いてあったので2つ購入。

近くのコンビニでも置いてありました。

発売日翌日には完売していたに最寄りのイオンは、翌週の2月10日(月)再入荷されていました。

また、2月12日(水)には近くのスギ薬局にも!!

まだ探している方は、再入荷されている可能性もあるので売り場をチェックしてみて下さい。

通販で購入する

近くの店舗になかった、もしくは店舗に行っても置いていないのは嫌だ、という方におすすめなのが通販での購入です。

ピクミンチョコエッグはAmazonや楽天市場などの大手通販サイトで購入することができます。

通販で購入するよりも、店舗で購入したほうがお得なので、近くの店舗で見つけられなかった場合に検討してみるのも良いかもしれません。

スポンサーリンク

ピクミンチョコエッグはいつからいつまで?

ピクミンのチョコエッグは、いつからいつまで販売しているのでしょうか?

<発売期間>
■2025年2月3日(月)~なくなり次第終了

販売期間については発表されていません。

ですが、ピクミンは大人気なので、すぐに売り切れてしまうと予想されます。

今回発売されるピクミンチョコエッグを買いたいと思っている方は、お早めにご購入下さい。

スポンサーリンク

ピクミンチョコエッグのシークレットネタバレ!

今回発売されたピクミンチョコエッグのシークレットについて紹介していきます。

ただ、ネタバレが嫌という方はこの先は見ないようにしてください。

アイテム全15種類+シークレット

  • 01.青ピクミン+ペレット
  • 02.黄ピクミン+ヤブレカブレ
  • 03.赤ピクミン+つなぎとめるもの
  • 04.紫ピクミン
  • 05.白ピクミン+運試しストーン
  • 06.岩ピクミン
  • 07.羽ピクミン+キーチゴノミ
  • 08.氷ピクミン
  • 09.ヒカリピクミン+ヒカリペレット
  • 10.新人レスキュー隊員
  • 11.オッチン
  • 12.モス
  • 13.チャッピー
  • 14.パンモドキ
  • 15.ブタドックリ
  • S.シークレット

シークレットは『謎の葉っぱ人』でした。

お目当てのものが出ますように。

スポンサーリンク

ピクミンチョコエッグの売ってる場所は?まとめ

今回は、ピクミンチョコエッグのシークレットやどこで売ってるのか、いつからいつまで販売しているのかについて調査しました。

  • 販売場所は、コンビニ・スーパー・ドラックストアなど
  • 通販で購入が可能
  • 発売期間:2025年2月3日(金)~なくなり次第終了

気になる方は、ぜひ購入してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました